【Nゲージ】 自宅レイアウト改修工事⑱ ホームの延長と線路配置を変更します! ( 踏み板とスルーガーター橋の制作 ) 更新日:2024年4月15日 公開日:2024年4月13日 Nゲージ 鉄道模型の最安値を探す! おすすめの鉄道模型動画 前回同様、自宅レイアウト改修工事の続きで、プラ板を使用しての踏み板の制作、グリーンマックスさんのキットを加工して、スルーガーター橋を自分好みで仕上げています! そして、線路周辺のシーナリーも手掛けています! ぜひ、今後のレイアウト制作において役立てて頂ければ幸いです! 音声読み上げソフトにCeVIO AI(花隈千冬)を使用しています。 関連記事 #nゲージ #鉄道模型 #自宅レイアウト #tomix #485系KATO◆Nゲージ2017-5◆C62◆山陽形(呉線)☆クリスマスプレゼント☆【Nゲージ】パウダーで畑を作ろう!蛍光灯を使う?Kato Unitrack Variation V11, V2, V4 (N-scale episode 2)【Nゲージ】KATO 500系のぞみ室内灯交換キハ47 0形 ディーゼルカーセット TOMIX 98114 【新製品】 投稿ナビゲーション Teaching My 4Yr Old Daughter How To Mix 2-Stroke! | Braap Vlogs#しなの鉄道 #しなのサンライズ号 ▼TOMIX N-scale model, SHINANO RAILWAY Series SR1-100 “SHINANO SUNRISE”. #shorts