鉄道模型の最安値を探す!
おすすめの鉄道模型動画
今日は8月6日、ハチロクの日ということで、8620形蒸気機関車です。1933年頃から1973年頃の姿です。
8620形蒸気機関車自体は、1914年に落成。時はまだ大正の御代でした。車軸配置は1Cのモーガル式。余談ですが、きかんしゃトーマスのジェームスと同じですね。
急行列車牽引用の機関車として開発され、他の旅客用機関車と比べるとやや小さめの設計となっております。ちなみに登場時はねじ式連結器を搭載しており、内側シリンダーでないところを除くと、イギリスの蒸気機関車みたいでした。
当初は東海道本線や山陽本線といった幹線で運用されましたが、後継の機関車が開発されると徐々に地方のローカル線に転属していきました。しかし貨客両用の使いやすい機関車であったため、「鉄路あるところ、ハチロクの機影見ざるはなし」と評されたそうです。
その中でも、花輪線での運用は、ハチロク最後の活躍の場としても有名でした。旅客運用もありましたが、貨物列車を牽き八幡平を貫く山道をプッシュプルで往復する姿も見ることができました。これは十和田南駅でのスイッチバックがあったからと思われます。
プッシュプルだけでなく、長い貨物を重連、三重連で運ぶこともありました。
東北でのもう一つの働き場として、五能線がありました。こちらではプッシュプルの運用はありませんでしたが、貨客混合列車が運転されていました。変わった運用としては、この路線では客車を貨車で挟むといった編成が組まれていたことです。どうも荷物車の積載量が足りないときに増結されていた模様です。
しかしながら蒸気機関車の時代は1973年に終わりを迎え、花輪線と五能線にドラフト音が響くことが無くなってしまいました。
BGM「汽車ぽっぽ」
——————————————————————————
再生リスト一覧
編成も動画も拡充中!
若勢宮電鐵株式会社シリーズ
【Nゲージ規格鉄道模型】JR北海道シリーズ
【Nゲージ規格鉄道模型】JR東日本シリーズ
【Nゲージ規格鉄道模型】JR東海シリーズ
【Nゲージ規格鉄道模型】JR西日本シリーズ
【Nゲージ規格鉄道模型】JR四国シリーズ
【Nゲージ規格鉄道模型】JR九州シリーズ
【Nゲージ規格鉄道模型】新幹線シリーズ
【Nゲージ規格鉄道模型】私鉄シリーズ
チャンネル登録&高評価もぜひともよろしくお願いいたします!
トレインマークはこちらから拝借しております。
http://nihonkai.exp.jp/hm/
——————————————————————————