鉄道模型の最安値を探す!

おすすめの鉄道模型動画
KATOユニトラック6番分岐と平面交差を使った分岐モジュールを作ってみました。これはその製作の様子をアップしたYouTubeショート動画のまとめです。
NゲージKATO6番分岐、個人的には日本国内で入手しやすくて動作が安定して信頼性を置ける分岐器としてはコレしかないんじゃ無いかと思ってます。もちろんPECOとかのほうがもっといいのですが入手性に難があるし、TOMIX分岐は信頼度という面では6番と比較するとね…。でもいろんな構内配線作るにはTOMIX分岐が欠かせないので、適材適所で使うのが良いかなと思います。でもKATO4番だけは絶対許さん…なんであんなトラブル起こしやすいんだろうねえ…(血涙
というわけでショート動画のまとめですみません。でもまとめないとわかんないと思ったので実験的に作ってみました。感想要望などお気軽にコメントいただければ幸いです。






![[高速通過‼︎] JR E217系(横須賀線)の横をE23◯系が通過‼︎ #nゲージ #横須賀線 #通過 #総武快速線 #jr東日本 #e217系 #tomix #鉄道模型 #modeltrains](http://tetsumo-info.com/wp-content/uploads/2025/03/JR-E217E23-n-jr-e217-tomix-modeltrains-1024x576.jpg)