
鉄道模型の最安値を探す!

おすすめの鉄道模型動画
#鉄道 #Nゲージ #TOMIX #のと鉄道 #NT200形 #がんばろう能登
今回走らせるNゲージは、一昨日TOMIXから発売された「のと鉄道 NT200
形」です。のと鉄道は1988年にJR能登線を引き継いで開業した第三セクター鉄道で、現在は上限分離によって移管された七尾線の七尾~穴水間のみ運用しています。NT200形はのと鉄道開業時から運転されていたNT100形を置き換えるべく、2005年に投入され、同年3月より営業運転を開始しました。因みに、NT200形が運転を開始した数日後に能登線が廃止になっているほか、七尾~和倉温泉間は、JR西日本とのと鉄道の共同運用区間として知られています。本動画では、七尾線の車両や、同じ石川県の三セクであるIRいしかわ鉄道の521系との離合もあります。また、実車のエンジン音や金沢のポポンデッタで走らせたときのシーンもあります。どうぞ最後までお楽しみください。
使用BGM:
「メヌエット」(Music with myuu)
「時の散歩道」(TAM Music Factory)
「up to you」(DOVA-SYNDROME)
「ソナチネ1番4楽章」(Music with myuu)
登場車両:
TOMIX のと鉄道NT200形
TOMIX 521系100番台
KATO 683系2000番台サンダーバード
KATO 683系サンダーバード(リニューアル車)
MICROACE 415系800番台(あかね色、七尾色)
KATO 北越急行681系2000番台スノーラビットエクスプレス ※背景車両
KATO IRいしかわ鉄道521系3次車(黄土系)
鉄道コレクション 北陸鉄道8000系8802編成 復刻塗装 ※背景車両
鉄道コレクション 北陸鉄道7100形 ※背景車両