【Nゲージ】 自宅レイアウト改修工事⑱ ホームの延長と線路配置を変更します! ( 踏み板とスルーガーター橋の制作 ) 更新日:2024年4月15日 公開日:2024年4月13日 Nゲージ 鉄道模型の最安値を探す! おすすめの鉄道模型動画 前回同様、自宅レイアウト改修工事の続きで、プラ板を使用しての踏み板の制作、グリーンマックスさんのキットを加工して、スルーガーター橋を自分好みで仕上げています! そして、線路周辺のシーナリーも手掛けています! ぜひ、今後のレイアウト制作において役立てて頂ければ幸いです! 音声読み上げソフトにCeVIO AI(花隈千冬)を使用しています。 関連記事 【Nゲージ】Nゲージ買ってみました!『E5系はやぶさ』KATO蒸気機関車D51北海道型前面へ ナックイルカプラー加工取付け 2025年 2月【KATO】E7系北陸新幹線「かがやき」フルセット【開封・紹介】【Nゲージ】731系、733系100番台 紹介Nゲージ KATO E131系0番台 走行シーン集Nゲージ城鎮-TOMIX 92987 JR 100系山陽新幹線列車(模型)繞行一圈(順行)@溫刀鐵道🚄🛤️ 投稿ナビゲーション Teaching My 4Yr Old Daughter How To Mix 2-Stroke! | Braap Vlogs#しなの鉄道 #しなのサンライズ号 ▼TOMIX N-scale model, SHINANO RAILWAY Series SR1-100 “SHINANO SUNRISE”. #shorts