![【Nゲージ】メーカーの違いはもう悩まない!【103系】#nゲージ #鉄道模型 #レンタルレイアウト #103系 #TOMIX #マイクロエース #常磐線 #ポポンデッタ秋葉原店](http://tetsumo-info.com/wp-content/uploads/2025/02/N103n-103-TOMIX--1024x576.jpg)
鉄道模型の最安値を探す!
![](http://tetsumo-info.com/wp-content/uploads/2023/06/Amazon鉄道模型バナー79-300x136.png)
おすすめの鉄道模型動画
みなさんこんにちは!わりチャンネルのわりです!
Nゲージ愛好家永遠の課題の一つ、それは「メーカーの相違」!
103系は4大メーカーから商品化されておりますが、番台や色はともかく各メーカーのパーツや金型にも微妙な相違があります!
今回はそのうち、マイクロエースとTOMIXからそれぞれ発売された103系1000番台、常磐線エメラルドグリーン車を比較してみます!
どちらも優劣つけがたいですが、細かい発見から更なる加工ができるかも!
何かを発見するきっかけとして是非お楽しみください!
サイズがメーカーで違う一例の写真提供:RAILMEMORYさん
使用BGM:DOVA-SYNDROME、魔王魂他