国電103系青22号 EF65牽引・燃料輸送列車|16番ゲージ走行動画  No.47

鉄道模型の最安値を探す!

おすすめの鉄道模型動画

実物のタキ430000形の最高速度は75㎞/h。ゆったりと走らせています。これに対して旅客列車はそれより速く走らせています。一部の区間のみPC直線線路は312ミリで切断加工、そこのジョイント通過音でスケールスピードの雰囲気をあわています。

※一定速で周回が出来るよう、6番分岐器の前後を挟むようにターミナルユニジョイナーで補助給電をしています。単に分岐器の転換だけでなく、給電線の差し替えも必要になります。なお、線路配置全体の補助給電の間隔は2m以内です

【内側線】
EF65形0番代:KATO
ヨ8000形:KATO
タキ43000形日本オイルターミナル 12輌:KATO
タキ43000形日本石油輸送 8輌:KATO
ヨ8000形:KATO

【外側線】
103系スカイブルー高運転台(非ATC):天賞堂
クハ103、モハ103、モハ102、サハ103、モハ103、モハ102、サハ103、モハ103、モハ102、クハ103

京浜東北線。10輌編成(模型は2М8Т)。

※16番ゲージ(縮尺1/80・軌間16.5mm)プラスティック製の鉄道模型
※撮影機材:Nikon D5100(プログラムオート)。無編集、走行音のみです
#16番ゲージ #鉄道模型 #KATO #EF65 #ヨ8000 #タキ43000 #貨物列車 #天賞堂 #103系