![誰でも買える材料で安上がりに車庫ジオラマ製作 [ 鉄道模型 .ジオラマ ]](http://tetsumo-info.com/wp-content/uploads/2023/06/unnamed-file-9-1024x576.jpg)
鉄道模型の最安値を探す!

おすすめの鉄道模型動画
小さいけれど本格的ジオラマ製作
ダイソーの飼育ケースに車庫ジオラマを製作します。
誰でも入手出来る材料で特殊な物は使っていません。
プラ板や発泡等も100均の物を使用しています
この車庫製作は第1回から3回までがジオラマ製作、4回目ではストラクチャーに電飾を取り付けて配線処理、車両の常時点灯が出来るように自作コントローラーを製作、走行も可能なジオラマになります
1回目では、土台の製作から車庫内に新たに床を作りライン塗装、踏み切りの製作までです。