
月別: 2024年4月

【Nゲージ】TOMIX「DD51-500番台ディーゼル機関車(寒地型)」 開封&加工編【鉄道模型】
- 更新日:
- 公開日:
おすすめの鉄道模型動画 TOMIXから発売された「DD51-500番台ディーゼル機関車(寒地型)」を開封・加工と走行をしていきます。 今年のNゲージは、北海道沼にどっぷりつかる予定。 【お仕事のお問い合わせ】 模型工房ブ […]

【Nゲージ】 KATO 381系 国鉄色リバイバルやくもに3ポジションライト・TN化・墨入れ・室内灯取付・シール貼付する
- 更新日:
- 公開日:
おすすめの鉄道模型動画 #kato #381系 #やくも KATO 381系国鉄色リバイバルやくも.クモハ381はダミーカプラーで,他編成との併結がそのままでは楽しめないのが非常に残念です. そこで今回は下記の加工を […]

#キハ85 #nゲージ #鉄道模型 #kato #ワイドビューひだ #特急南紀 #さよならキハ85 #ありがとうキハ85 #キハ8500 #マイクロエース
- 更新日:
- 公開日:
おすすめの鉄道模型動画 KATO 新発売 キハ85 ひだ 南紀 の さよなら ありがとう 編成です。 増結セットA追加購入 ASSEY ボディ 追加動力など購入して編成しました。キハ8500との併結編成の動画もあります […]

Nゲージ なんちゃって複線レイアウト チラチラ解消に挑戦!
- 更新日:
- 公開日:
おすすめの鉄道模型動画 今回は、KATO 叡電900系「きらら」室内灯のチラつき解消の為、メンテナンスしてみました。 車輪・集電板等綺磨いてみました。 結果は、ん~?? 少しは、チラチラ減少したように自分では思ってますが […]


KATO N Scale #4014 Big Boy w/ Loksound5 “Dynamic sound control” Feature review
- 更新日:
- 公開日:
おすすめの鉄道模型動画 Loksound5 に追加実装された”Dynamic sound control” という機能をLoksound5搭載したKATOのBigBoyに適用して試走させてきました […]

【キット#4】気動車のNゲージキットを組んでみた!ワンマイルさんのJR四国1000型プラキットを組み立てて1200型を制作!自作ステッカーでディティールアップ・エアブラシでステンレス塗り分け表現など
- 更新日:
- 公開日:
おすすめの鉄道模型動画 次回(だいたいTwitterでネタバレしています) 前回(https://youtu.be/u3s8QAxCU7w) 再生リスト(https://www.youtube.com/playlist? […]

新しいNゲージ‼️381系やくもリバイバル国鉄色の模型をご紹介‼️(岡山駅で実際に出会った車両や😆)
- 更新日:
- 公開日:
おすすめの鉄道模型動画 皆さんお元気ですか笑 いつも動画をご覧頂きありがとうございます😭 今回は2024年2月に発売されたKATOの381系やくもをご紹介します‼️ この製品は2024年6月に定期運行を終了する 381系 […]

【鉄道模型】【Nゲージ】【貨物列車】プッシュプル訓練運転紀~東海道・山陽貨物編~
- 更新日:
- 公開日:
おすすめの鉄道模型動画 Twitterはこちら→https://twitter.com/Memo4_dodeshow ──────────────────────────── うp主から皆さんへのお願い 本チャンネルの動 […]