【Nゲージ】 TOMIX 485系特急電車 京都総合運転所・雷鳥・クロ481 2000

鉄道模型の最安値を探す!

おすすめの鉄道模型動画

#鉄道模型
#Nゲージ
#TOMIX
#485系
#京都総合運転所
#雷鳥
#クロ481

485系は直流、交流50/60Hzの3電源に対応した特急用車両として1968年に登場し、
全国の電化区間で活躍しました。
特急「雷鳥」は関西~北陸を結ぶ特急列車として1964年に登場しました。
「雷鳥」は長年にわたり485系が使用され、運転本数の多さなど北陸本線の花形特急として、
西日本における485系特急電車の代表的存在となりました。
1989年から1991年にかけてサロ489形、サハ481形からの改造により
パノラマグリーン車が登場し「スーパー雷鳥」において使用され、
2001年まで活躍したのち「しらさぎ」での運用を経て
2003年には「雷鳥」で使用されるようになりました。
京都総合運転所の485系A02編成はサロ489形から改造された側面に
小窓の並ぶパノラマグリーン車を連結した編成で、
さらに片側の先頭車が先頭化改造車による特徴的な貫通扉を持つクハ481形801番であったことから、
特徴的な編成として注目されました。
2010年3月に485系で運転される「雷鳥」が削減された際に、A02編成は引退しました。

※メーカーHPより抜粋。

▼チャンネル登録をよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCNiNGFrTCMqXZ-XiYjWI-9g?sub_confirmation=1