鉄道模型の最安値を探す!
おすすめの鉄道模型動画
次回(https://youtu.be/ymw19vRC2zQ)
前回(https://youtu.be/VjrTLTU66Dg)
再生リスト(https://www.youtube.com/playlist?list=PL_6bTkvPPRluHmugLu0WYe2YfKl6UsGC7)
《参考文献》
クーラーその2
http://kakeyama.fan.coocan.jp/parts/cooler/cooler2.htm
はまきゅー(浅葱色の窓口)様 横浜線205系・E233系研究所 横浜線205系
https://yokohamaline205hamakyu.web.fc2.com/205/research.html
横濱模型 Nゲージインフォメーション様
https://www.orientalexpress.jp/tomytec-20200929/
鶴見電車区 作業場様 TR235台車をモデる? (鉄コレ 205系用)
https://blog.goo.ne.jp/rewetto-1003/e/57bf74d411ca578edfc8d43a5a870d6a
鉄道ホビダス様 DT50D TR235D / JR東日本205系
https://rail.hobidas.com/bogie/archives/2009/11/post_29.html
一般社団法人 日本溶接協会様 溶接情報センター
接合・溶接技術Q&A / Q09-06-07
Q鉄道車両の台車の溶接組立における自動化,機械化はどのようにしていますか。
http://www-it.jwes.or.jp/qa/details.jsp?pg_no=0090060070
ITRENINET様 鉄道車両形式写真集 205系通勤形直流電車|600番代
https://itreni.net/jnrkeishikipage/ec/ec205/jrec205_600.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご視聴ありがとうございます!
風の谷のさてうです!
「いつもの電車をちょっと掘る – さてう電車区」
にお越しいただき、ありがとうございます!
日本各地の電車事情を徐に紹介する
【名列車で行こう そこら編】
Bトレイン(鉄道模型)をすべからくいじる
【Bトレイン研究動画】
を主に配信しています!
(駅名動画や音MADもたまに)
さてうとレミィの軽妙なトークをお楽しみください!
普段はTwitterで活動報告をしてますので、
よろしければ是非フォローをお願いします!
Twitter(https://twitter.com/Satew00t)
動画も頑張ります!よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
≪BGM≫
・Smiley seodongtan
・冷やし中華とマシンガン
・京都に行きたいが家は雨漏りをしている最中(生まれて来てくれてありがとう) (貴方のお陰で多くの人が幸せになった)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《おすすめ動画一覧》
① ジャンク313系をNゲージパーツで大改造!
②ジャンク鉄道模型を復活させる!253系NEXフル編成をNゲージ化改造
③ 相鉄と田都の知られざる関係性とは?
感動の21000系東急貸出&東急田園都市線乗り入れ!
④ 大運転を知る!2300系の高野線快速急行を再現
⑤ Bトレで烏丸線の20系を作ってみた!-前編-
⑥ 何両あるの!?南武線205系のKATOスカート&Nゲージ化改造車
⑦ 【鉄道MAD】新1000形も 吹 っ 切 れ た
⑧ 【ポポン巡り#4】千葉県鉄道模型旅行!
⑨ 485系が1両36円!ポポの激安ジャンク鉄道模型袋を開封!
⑩ 【駅名記憶】Bad Apple!!の曲で首都圏電鉄1号線の逍遥山から仁川までの駅名をGUMIちゃんが歌います
⑪ ハロウィンに激レア鉄道模型のプレゼント!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
原形顔に電連スカートの組み合わせは実に良い… よし、分解しよう。 急か。
しかも2両いるし。なんか鉄コレが着々と増えてない?
いや、動画にしてなかっただけで、安売りの長尺車も地道に買い集めていたんです。ええ…
というわけで、(あいさつ)
今回は、KIOSK鉄コレ第3弾の、クハ204-612を分解してみます。
この前の213系は、前面周りがすごい凝った構造だったから、205系も期待大だね。
ええ。特に気になるのはライトです。クリアなレンズはもとより、
前照灯のライトリムとヒンジの造形もいい感じです。
ここがどうなっているか楽しみにしつつ、まずはいつも通り、パーツを分けてみましょう。
できました。おなじみの3枚おろしです。どこから見てく?屋根ですね。
造形が細かいベンチレーターが5つもあるのがうまあじですね。アンテナ類は?
ここはユーザー取付なのでまっさらです。植える場合は裏のガイドを利用するとのことで。
お、親切でいいね。今回の車両はジャンク扱いだったので付属品はありませんでしたが、
本来はこういったパーツが付いていたのでしょう。(これはKATOの205系用アンテナです)
というわけで、屋根板からはこれらのパーツを得られました。このクーラーは?
AU75Gの系統に属するものだと思います。ん、なんか曖昧だなあ…
AU75系列は形態が多く、詳しく把握できていないんです。すみません。ふーん。
てか、このベンチレーター、全部にへこみ傷みたいのついてるけど…
これはおそらくビス?か何かを表現したモールドでしょう。
実車の写真を確認すると、似たようなものを確認できますね。へえ、これも表現なんだ!
1/150でこの造形、しかも大量生産品ってどうなってるんでしょうね…
そしてこれでも廉価版という事実 すっご…
では続きまして、ボディを見ていきます。箱状の銀色車体がいかにも205系って感じだね。
側面も205系らしさが出ていていい感じです。
両側面ともドアコックが後ろ側にありますので、
クハ204としてはこの位置で合ってるはずです。ドア周りは視覚的にどう?
ほどよいRが実感的ですね。ドアボタンは簡易的な印刷表現ですが、
上からインレタやステッカーを重ねれば容易にディティールアップできるはずです。
そして驚いたのが妻板。ガラスがしっかり入っていて驚きました。へえ、こんなとこまで!
乗務員扉窓のサッシも綺麗に表現されていて、完成度の高さが伺えますね。
所で、上に突き出てるこれは一体?乗務員室仕切りですね。えー!上側で固定してるんだ!
ね。仕切りは床板に接合するものだと思い込んでいたのでびっくりです。
そして、取り出してみたら造形が細かくてまたびっくり。
すご、仕切り扉のノブまで再現されてるじゃん!
客室側もすごいですよ、扉と窓の枠がモールドされてます。やば…
運転台側はともかく、客室側なんて外からじゃほとんど見えないだろうに。
運転台側も、ドアの凹モールドが見えるかといえば怪しいですけどね。精密すぎる…
そして、仕切りを取っ払ったことで、先頭部の構造が見えてきました。
ツメがたくさんある… これを分解するとこうなります。
ええ!?鉄コレってここまで別パーツ化されてるの!?
ライトレンズと窓ガラスはともかく、まさか帯まで別になってるとはね…
私正直なめてたわ。帯のところはボディと一体だと思ってた。僕もです。
このほっそいライトリムに対して隙間なく穴をあけて、しかも接合は3か所のツメ!
おそろしい精度ですね…手作業だったら考えられませんよこんなの。
あと何気にガラスパーツもすごいよね。ね。
GMのようにガラスパーツを窓枠にはめ込むのではなく、
窓の周囲ごと成形してくっつけてしまうとは。
しかも、窓枠の裏に隠して上部にもツメを配置することによって、
ガラスの上の方がパカパカしてしまうのも防止してるみたい。 すっご…
でもこの方法だと、透明で成形したパーツに黒い縁取りを入れる必要があるけど…
こんな細かい縁取り、どうやってるんだろうね? 怖…
まあでも、別パーツ化なしでここまでやってるBトレもまあまあ怖くなってきたな。
確かに。溶剤で色を抜けば若干それっぽくなるもんなあ…
さて、残るはシャーシですか。
一昔前のクハなだけあって床下機器は控えめだね。クハって感じですね。
各種機器の制御装置やヒューズなどが並んでいますが、
今回は特に目当ての部品もないのでスルーします。そんで台車は?
クハなのでTR235…と見せかけて、これは側梁の下がメカメカしてるのでDT50ですね…
213系回の時、DT50を画面いっぱいに映しつつ「TR235」と断言してしまいました。
誤った情報をお伝えしてしまってすみません。
また、ご指摘いただいたさんご氏、どうもありがとうございました。
この差はBトレのレリーフがわかりやすいかもね。
左が動力台車のDT50、右がトレーラーのTR235だよ。
僕はいつも、三角形の有無を見比べて判断しています。213系の時のガバは?
思い込みがありました。次からは気を付けます。ん。
そしたら台車はこれくらいにして、スカートに移りましょう。
耐寒型1段電連にそれ対応のスカート。
通常のものと並べると、凸部がないので容易に見分けられますね。
そして、これが2個あるので1編成分賄え…ないんですよね…
そりゃまあだってどっちもクハ204だからな。トホホ…
というわけで今回は、鉄コレの205系600番台を分解してみました。
あれ?さっきバラしたやつもっかい組んだの?ええ。あのままだと多分失くすから。
ああ、なるほどね。さてうならやりかねないわ。でしょう。
なので、現時点の収穫はベンチレーター10個に留めておきます。地味だな。
しかしさ、そもそもどうして600番台の原形顔なんて2両も入手したわけ?
そりゃBトレで製品化されてないからですよ。やっぱりか…
んで、メルヘンの湘南色は製品化されているので、
それをもう1本揃えた上で前面だけ鉄コレのに交換しようとしてるとこなんです。