
鉄道模型の最安値を探す!

おすすめの鉄道模型動画
鉄道模型のKATOの本気!【遂に本物の汽車を走らせた!】KATO Railway Park フェスティバルに行ってきた 🚂
鉄道模型のカトーはNゲージ日本最大手。ホビーセンターKATOの関水金属です。
2025年6月8日(日)に鉄道模型のKATOの本社工場のある鶴ヶ島市で KATO Railway Park フェスティバルが行われました。
今回は、まるで鉄道テーマパークのようなこのイベントをChoo-Choo Travelが徹底レポート!
会場では、スタンプラリーで景品(クリアファイルやキーホルダーなど)をゲットしたり、ふるさと納税ブースや東武鉄道のブースで限定グッズをチェックしたりと、様々な楽しみが満載でした!
特に「特別/車内補充券風メモ帳」は個人的にツボりました。
そして、このイベントの最大の目玉は、KATOが所有する本物の蒸気機関車やディーゼル機関車の走行展示!
普段は車庫にいる車両たちが、この日は広大な敷地の線路を力強く走り、間近でその迫力を感じることができました。
KATOの社長さん自らが運転する姿や、火を燃やして蒸気を上げる様子は圧巻の一言。
レトロで可愛らしい「おとぎ列車」や、ベルギー生まれの「オリバー」、そして2023年に新造された「オスカー」などが、まるで遊園地のように活き活きと走る姿は、鉄道ファンならずとも興奮すること間違いなし!
さらに、会場では鉄道模型の販売や、1回10円という驚きのクジ、そして人気のKATOクジ(1回1,000円)も登場!
残念ながら特賞は逃しましたが、多くの来場者がクジを楽しんでいました。
ミニジオラマ作り体験コーナーでは、自分だけの鉄道世界を創作することもできます。
普段は車庫に展示されている車両たちも、イベント日以外は窓越しに見学可能なようです。
鉄道への深い愛情が感じられるKATO Railway Park フェスティバルの様子を、ぜひ動画でご覧ください!
カトー レールパーク 在籍車両リスト (動画内で紹介された車両)
🚂 オリバー (1948年製 ベルギー製)
製造年: 1948年 (ベルギー製)
経歴: ベルギー → 台湾 → 長野
特徴: イベント時によっては蒸気が出る。
🚂 オスカー (エメスレット型蒸気機関車)
製造年: 2023年 (新製造)
特徴: 18世紀の英国で描かれた蒸気機関車をイメージ。キツネのモチーフも。
🚃 機関車 ビリー
製造年: 1954年 (日本製造)
特徴: 元気な走り。普段は入れ替え作業に使用?
🚂 西武鉄道 523号機関車 (B10形 蒸気機関車)
製造年: 1928年 (ドイツ製)
経歴: ドイツ → 台湾 → 西武鉄道 → ユネスコ村 → 北海道
🚃「おとぎ列車」B13号
特徴: 可愛らしい客車が付随。レトロで可愛らしいデザイン。
🚂 尾小屋鉄道 2号機関車「いずみ」
製造年: 1921年 (日本製造)
特徴: 各地を転々とし、現在も牽引可能な状態。
🚂 パーシー (車庫にて確認)
特徴: きかんしゃトーマスのキャラクター。
🕰️ タイムライン
0:00 オープニング
1:54 現在地
3:54 523号機 機関車、おとぎ列車
6:10 オリバーとオスカー
8:29 売店
12:20 オリバーとオスカー走行
23:54 ミニジオラマ
26:00 ビリー走行
33:45 線路歩行
🎁 KATO Railway Park
場所: 〒350-2204 埼玉県鶴ヶ島市鶴ヶ丘52−21
開催日: 基本イベント時のみ
公式サイト: https://www.kato-oo9.com/
入場料: 無料
※動画撮影時点での情報です。ご訪問の際は最新情報をご確認ください。
🚆 関連動画もチェック!
🙏 ご視聴いただきありがとうございます!
今回の動画はいかがでしたでしょうか?
皆さんのお気に入りの車両や気になった点、行ってほしいスポットなど、ぜひコメントで教えてくださいね!
この動画を楽しんでいただけたら、ぜひ高評価とチャンネル登録をよろしくお願いします!
Choo-Choo Travelでは、これからも皆さんに素晴らしい鉄道の旅をお届けしていきます。
💬 コメント欄でぜひ教えてください!
今回の動画で一番印象に残った車両はどれですか?
🔔 次回もディープな鉄道旅をご紹介予定!チャンネル登録&通知オンでお見逃しなく!
🔗 関連動画
★ KATO!! 動画関連 ★
【鉄道模型の聖地】ホビーセンターカトー東京に行ってNゲージジオラマやってきた
▶︎ https://youtu.be/MKWQJ4FiWls
【鉄道模型の聖地】2025年最新!ホビーセンターKATOでHOゲージ購入して超巨大レイアウトを走らせてきた!🚂🔥
▶︎ https://youtu.be/5lO8aULup1o
鉄道模型 きかんしゃトーマス大集合【おとなのトーマスひろば2】ホビーセンターKATOで期間限定開催!すごすぎて感動が止まらない🚂✨
▶︎ https://youtu.be/4lko1tqaJCE
🔎 検索用キーワード
#kato #鉄道模型 #ホビーセンター #秋葉原 #鉄道 #ジオラマ #新幹線 #TOMYTEC #Nゲージ #鉄道グッズ #鉄道ファン #日本の鉄道 #観光スポット #東京観光 #日本の絶景 #鉄道旅 #ChooChooTravel #ホビー #乗り鉄 #撮り鉄 #体験型施設 #無料施設 #模型店 #鉄道ショップ #家族旅行 #お出かけスポット #日本の文化 #子鉄 #チューチュートラベル #Hobbycenterkato