
鉄道模型の最安値を探す!

おすすめの鉄道模型動画
約2年半ぶりの鉄道模型紹介シリーズです。このシリーズの投稿をサボっていた期間にたくさんの車両を導入したり,既存車の外観に一部変化があったりと沢山の動きがありました。また,動画内で気になった車両があればその車両の紹介動画も撮りますので,ぜひコメントに書いてください。
今回紹介した9300系は2016年ロットの製品となっており,側面の行き先種別が印刷済みの状態となっています。また,同時期に特別企画品として9305fが発売されていましたが,主が9308fの基本セットを買った時点では気づいていませんでした。(のちに知ったことです。)側面行き先種別は9305fが特急河原町,9308fが特急梅田です。9306f以降の製品では貼り付け式に変更,駅名が大阪梅田,京都河原町に変わった後の姿を再現できるようになっています。この製品のみ快速が再現できる製品だったので個人的には欲しかったです…また,9307fは肩車番が追加された仕様でラインナップされています。個人的にはプライベース単品を組み込む9300系の製品の中では一番最適な製品でもあると考えています。みなさんはどの製品を持ってますか?よければコメントで教えてください!!
出演車両
KATO阪急9300系(主役)※1
221系8両※1
683系6両※2
683系3両※2
681系6両※2
TOMIX223系(京都鉄道博物館PR)8両※1
223系4両※1
225系(Aシート)※2
KTR8000形6両※1※2
GM 阪急8300系2次車10両※2
阪急8300系+7300系8両※2
※1模型紹介動画をを出した後と比べ変化がある車両です。
※2この2年半の間に新しく入れた車両です。
よくよく考えたら全部この2年半で動きがあった車両だけでした笑