
鉄道模型の最安値を探す!

おすすめの鉄道模型動画
【開封動画】TOMIX 再生産品貨車開封動画まとめ(2021年6月その3)【鉄道模型・Nゲージ】
【注意】
ここで実車や模型について語ったことは個人の調査の下で確認したことであり実際とは異なる場合がございます。
開封動画に関しては動画公開後の時点ですでに手元にない場合があり質問に答えれない場合があります。
撮影環境は随時更新しており撮影環境により実際の車両と動画で色味が異なる場合があります。
チャンネル登録はこちらからどうぞ!
http://www.youtube.com/channel/UCr3pgOd_gIJFF2tN2j3pipg?sub_confirmation=1
Nゲージ開封動画
Nゲージ開封動画(KATO)
Nゲージ開封動画(TOMIX)
Nゲージ開封動画(マイクロエース)
Nゲージ開封動画(グリーンマックス)
ジオコレ開封動画(鉄道コレクション)
車両比較動画
自宅でおふざけゆるゆるレイアウト製作記シリーズリスト
車両再生!クラシックロコディーラーズ
ひとり走行会動画リスト
Nゲージ運転会動画リスト
コキ107形は2006年より製造された海上コンテナ対応車両です。
従来のコキ100系列では車体側面に設置されていた手ブレーキハンドルが本形式では車体端部のデッキ手すりに変更されました。
近年増備された車両は側面にあった「JRF」および「突放禁止」の表記が省略されています。
品番
8718
品名
JR貨車 コキ107形(増備型・コンテナなし)
価格
1,100円(税込)
発売月
2017年07月
特徴
●コキ107のうち近年増備された姿を再現
●「JRF」「突放禁止」の表記がなくなった姿を再現
●車番は印刷済み
●小径車輪採用
製品内容
【車両】
●コキ107-1050
【付属品】
●ランナーパーツ:ハンドル
●ランナーパーツ:反射板
公式ページ
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/8718.html
コキ107形は2006年より製造された海上コンテナ対応車両です。
従来のコキ100系列では車体側面に設置されていた手ブレーキハンドルが本形式では車体端部のデッキ手すりに変更されました。
2015年から増備された車両は従来車両の側面にあった「JRF」および「突放禁止」の表記がなくなりました。
西濃運輸のU54Aコンテナは31フィート級コンテナです。
品番
8731
品名
JR貨車 コキ107形(増備型・西濃運輸コンテナ付)
価格
2,420円(税込)
発売月
2019年05月
特徴
●コンテナはU54A形(西濃運輸)を2個搭載
●コキ107形はJRFマークのない増備型を再現
●コキ107は車番は印刷済み
●コキ107の手すりは取付済み
●コキ107は小径車輪で銀色車輪採用
●U54Aコンテナは「SEINO」ロゴやコンテナ番号は印刷済み
●コンテナの番号はU54A-38043・38070を印刷済み
製品内容
【車両】
●コキ107-2080
【コンテナ】
●U54A-38043
●U54A-38070
【付属品】
●ランナーパーツ:ハンドル
●ランナーパーツ:反射板
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/8731.html
使用音楽
音楽甘茶の音楽工房
https://amachamusic.chagasi.com/
#TOMIX #貨車 #再生産