【HOゲージ】1万円台でつくる! はじめての真鍮模型(ブラスモデル) アルモデル・古典市電 はんだ付けなし・塗装なし・別途購入品なし 鉄道模型 更新日:2023年6月16日 公開日:2020年8月21日 HOゲージ おすすめの鉄道模型動画 鉄道模型を楽しんでいると必ずどこかで目にする、真鍮模型(ブラスモデル)。 真鍮模型(ブラスモデル)は絶対に高い? 絶対に難しい? 自分には縁がない? いつまでも遠まきに眺めているだけ? それじゃも […] 続きを読む
【10万円】HOゲージのレイアウトに挑戦してみた 更新日:2023年6月18日 公開日:2020年7月10日 HOゲージ おすすめの鉄道模型動画 KATOのhoゲージを10万円分買って、レイアウトを組んでみました。 【公式HP】プラレールの宿 http://www5.hp-ez.com/hp/-0w0-/ 【Twitter】 Tweets […] 続きを読む
KATO 電動ポイント4番の性能は… / HOゲージ 鉄道模型【SHIGEMON】 更新日:2023年11月19日 公開日:2020年2月13日 HOゲージ おすすめの鉄道模型動画 KATOの電動ポイント4番を購入しました。 基本的には片渡り用に使うことが多いですが、省スペースレイアウトの待避線として使おうかと思っています。 曲線部分がR550なので最小通過半径が大きい機関車 […] 続きを読む
【格安HOゲージ】天賞堂 T-Evolution クモヤ145形を開封! / 鉄道模型【SHIGEMON】 更新日:2023年6月20日 公開日:2019年11月29日 HOゲージ おすすめの鉄道模型動画 天賞堂から2019年11月下旬に発売されるプラスチック製ディスプレイモデル・T-Evolutionクモヤ145の試供品を送っていただきましたので開封しました。 別売りのパワートラックを使用すること […] 続きを読む
KATO DCCデコーダー搭載のキハ58系を開封&アナログ運転で走行! / HOゲージ 鉄道模型 更新日:2024年10月17日 公開日:2019年9月21日 HOゲージ おすすめの鉄道模型動画 KATO京都駅店のDCCデコーダー搭載車両のKATOのキハ58とキハ28を開封しました。 コマンドステーションが手元にないためDC運転で操作してみました。 さともんさんありがとうございます! ▶︎ […] 続きを読む
【鉄道模型】大阪日本橋 亀屋さんでHOゲージのプチ運転会! / レンタルレイアウト【SHIGEMON】 更新日:2023年7月4日 公開日:2019年7月22日 HOゲージ おすすめの鉄道模型動画 大阪日本橋にある亀屋さんにてHOゲージを走らせてみました。 窓際の大きいレンタルレイアウトは車両をのびのび走行させれていい感じでした。 コキの上にAS300を載せて前面展望映像にも挑戦しましたが、 […] 続きを読む
KATO 12系客車 5両を開封! / HOゲージ 鉄道模型 更新日:2024年4月5日 公開日:2019年6月21日 HOゲージ おすすめの鉄道模型動画 KATOから再生産されたHOゲージ(16番)の12系客車を購入しました。 万能な客車ですのでやっとまともな編成が組めそうです。 インレタはまた後日貼ります。 C57と組み合わせて走らせたいですね〜 […] 続きを読む
格安! ハイクオリティ! KATO EF510 北斗星色 / HOゲージ 鉄道模型 更新日:2023年6月20日 公開日:2019年5月11日 HOゲージ おすすめの鉄道模型動画 ▶︎KATO HOゲージ EF510 500 北斗星色 新車番 1-314 鉄道模型 ⇒https://amzn.to/2JvOE5c かっこいいEF510をポチってみました。 動力集中方式バンザ […] 続きを読む
【鉄道模型】天賞堂 C62 2 北海道型を開封! カンタムサウンド試運転! / HOゲージ(16番) 更新日:2024年2月17日 公開日:2019年4月19日 HOゲージ おすすめの鉄道模型動画 天賞堂のダイキャストモデル C622北海道タイプをさともんさんが送ってくださいました。 ・天賞堂 HOゲージ 71019 C62形 2号機 北海道タイプ ⇒https://amzn.to/2Deu […] 続きを読む
気まぐれHOゲージPART7 通常版とプレステージモデルはどう違う? 更新日:2023年7月5日 公開日:2019年2月13日 HOゲージ おすすめの鉄道模型動画 コストを重視するか、見た目を重視するか、こだわり方によってどっちを選ぶか決まると思う。 ニコニコで迷列車とか小ネタ動画作ってます⇒http://www.nicovideo.jp/mylist/33 […] 続きを読む
【凸口口】KATO HOゲージ DD51+コキ104で貨物列車運転!/ R370を使った省スペースレイアウト / コキ104 19Dコンテナ積載2両セット / 16番 鉄道模型【SHIGEMON】 更新日:2024年5月23日 公開日:2018年10月21日 HOゲージ おすすめの鉄道模型動画 DD51に牽かせるべくKATOのHO コキ104を購入してみました。 迂回貨物でも活躍したDD51とコンテナ貨車の編成は力強さがあってかっこいいです。 R370の省スペースレイアウトですが、スケー […] 続きを読む
迫力スゴイ凸!KATO HOゲージ DD51(暖地形)を開封! パーツ取り付け&R370のデスクトップレイアウトで走行! / 鉄道模型 更新日:2023年7月29日 公開日:2018年10月20日 HOゲージ おすすめの鉄道模型動画 KATOから発売されているHO DD51を購入してみました。 プラ量産の16番の中でも1両12000円と比較的リーズナブルかつ、迫力ある運転ができるので入門機にはちょうど良いかと思いました。 迂回 […] 続きを読む