鉄道模型動画まとめサイト

鉄道模型・Nゲージ・HOゲージ・ジオラマ製作

「HOゲージ」の記事一覧

【鉄道模型】大阪日本橋 亀屋さんでHOゲージのプチ運転会! / レンタルレイアウト【SHIGEMON】

おすすめの鉄道模型動画 大阪日本橋にある亀屋さんにてHOゲージを走らせてみました。 窓際の大きいレンタルレイアウトは車両をのびのび走行させれていい感じでした。 コキの上にAS300を載せて前面展望映像にも挑戦しましたが、 […]

KATO 12系客車 5両を開封! / HOゲージ 鉄道模型

おすすめの鉄道模型動画 KATOから再生産されたHOゲージ(16番)の12系客車を購入しました。 万能な客車ですのでやっとまともな編成が組めそうです。 インレタはまた後日貼ります。 C57と組み合わせて走らせたいですね〜 […]

【凸口口】KATO HOゲージ DD51+コキ104で貨物列車運転!/ R370を使った省スペースレイアウト / コキ104 19Dコンテナ積載2両セット / 16番 鉄道模型【SHIGEMON】

おすすめの鉄道模型動画 DD51に牽かせるべくKATOのHO コキ104を購入してみました。 迂回貨物でも活躍したDD51とコンテナ貨車の編成は力強さがあってかっこいいです。 R370の省スペースレイアウトですが、スケー […]

迫力スゴイ凸!KATO HOゲージ DD51(暖地形)を開封! パーツ取り付け&R370のデスクトップレイアウトで走行! / 鉄道模型

おすすめの鉄道模型動画 KATOから発売されているHO DD51を購入してみました。 プラ量産の16番の中でも1両12000円と比較的リーズナブルかつ、迫力ある運転ができるので入門機にはちょうど良いかと思いました。 迂回 […]

【雑DIY】HOゲージの線路を引くためだけに自作のデスクを拡張!/ KATO ユニトラック / 鉄道模型【SHIGEMON】

おすすめの鉄道模型動画 HOゲージの基本エンドレスレイアウトをデスクトップで広げるために以前DIYしたデスクを拡張してみました。 線路はKATOのR370の曲線を使用していますがやはりHOは大きい…。 ツーバイシックス材 […]