KATO製品化決定、オリエントサルーンED75、寝台特急あけぼの、オハフ15連結、1990年秋頃の編成、良かったら登録、お願いいたします、説明の欄をどうぞ、オリエントサルーン客車も欲しいな、

鉄道模型の最安値を探す!

おすすめの鉄道模型動画

私まだ小学生だった、朝、学校へ行く時、必ず駅の業務報を窓の外から覗いた、今日のお昼に郡山から回送が来るもしかしたらオリ釜が入るのでは、やっぱり来た小牛田、盛岡客車区行きの50系、キハ22、23、52と色々連結されている、そのために何度、昼前に早退したものか数えられない、若い方々は別に知らなくても良い、買わなくても良いです、50代以降の年齢層の皆さんが20代10代の時、見たな、偶数出会ったな~ たまたま50系に入って来たな、あの頃観た列車を模型で再現したいな、そんな50代の皆さんが買ってもいちど楽しめればと思います。今は全てが模型の世界です。それであればED75のJR貨物試験色122、126、141もこの様な形で製品化して欲しく思います。ED75141の模型列車動画も有ります、筆塗りしたので、北の大地Nゲージ鉄道模型は本当、登録した方が本当良いと思います。模型列車を現実的に再現しますので、皆様、お待ちしていま~
す。私は思う、KATOさんはあ~やっぱり、仙台電車区の12系オリエントサルーン客車も予定すれば良かったと、思っている事だろう。