
鉄道模型の最安値を探す!

おすすめの鉄道模型動画
アトリエトレインは日本の素晴らしさをジオラマを通して世界の人々に発信し、世界平和に貢献します。
架線柱を鉄骨から自作して南武線の架線柱を再現しました。
当初は既製品の加工で再現予定でしたが、太めの柱の再現が難しいことから、思い切って自作に挑戦しました。
一部にワールド工芸製の架線柱を加工して、個性豊かな複線架線柱を再現してみました。
数々の悪戦苦闘も含めて動画化しましたので「あぁ、こういう過程でこういう発想になったのね。」など、制作過程をお楽しみいただけたり、皆さまの工作の何かのきっかけになれましたら幸いです。
00:00 ごあいさつ
01:07 モデル紹介
制作編
02:26 トラス柱の制作
08:44 ビームの制作①
10:33 組み立て準備
11:06 ビームの制作②
12:06 付属部品の工作
14:14 コンクリート柱の架線柱の制作
17:22 架線柱の接続
完成編
18:28 完成
19:12 制作のおさらい
アイキさんのSNSアカウント:
X:https://x.com/aiki__mokeiwork
Instagram:https://t.co/Y9VUO0hjlC
アイキさんの作品の取材:
上野駅のジオラマ動画:
NTTの地下配管の工作:
小物動画再生リスト:
情景工作動画再生リスト:
ジオラマ販売サイト:
https://www.iichi.com/shop/N5724712
動画編集担当 yosh_z10(WEBクリエイター):
http://tq21-train.net/路線別フリースペース配置図/お問い合わせ