Nゲージレイアウト(900mm×600mm)/2011年製作 更新日:2023年6月16日 公開日:2016年5月5日 鉄道模型 鉄道模型の最安値を探す! ▼Nゲージレイアウト(900mm×600mm) 2011年1月から2011年11月にかけて製作したレイアウトのプロモーションビデオもどきです(^^)v 初めて作ったレイアウトで、他の方々がアップされているレイアウト動画を見て、自分のレイアウトの完成度の低さがよ~くわかりました(-_-;) レールと道床を、フラットアース色で着色しましたが、レールはもっと濃い色で着色したほうが良いようです。 ツッコミどころ満載のレイアウトです(笑) ―――2016年5月5日 関連記事 Nゲージ、車載カメラ、地下を含めて一筆書きに走ってみました【TOMIX】レールパターンA(小判形)をアレンジしてみよう!(③/4回)「十字クロスで8の字を作る」海沿いの線路のジオラマを作る / Nゲージ 鉄道模型 / How to make a diorama by the sea《時速300Km超実験》N700A新幹線のぞみ 鉄道模型/Nゲージ【Nゲージ】”北斗星”を携え『夜ポポ』だ…(ポポンデッタ秋葉原店)【Nゲージ】解体される駅舎をジオラマに #Shorts #鉄道模型 投稿ナビゲーション Nゲージ Bullet TrainNゲージKATO九州新幹線800系つばめ12連レンタルレイアウト夢空間