鉄道模型の最安値を探す!

おすすめの鉄道模型動画
自宅の分割式レイアウトシリーズ第227弾!
Nゲージ マイクロエース JR東海371系 ホームライナー沼津 走行シーン集 です。『※製品名は、371系 特急あさぎり シングルアームパンタ 晩年 7両セット(品番:A-1077) です。』
ということで、今回の製品は2025年9月5日(金)に発売された製品です。JR東海に沼ってから中古でずっと探していた371系ですが、マイクロエースから再販されるということで、新品で予約購入しました。再販にあたって、モーター車は西武001系Laview(ラビュー)に続く薄型動力が採用されました。当チャンネルでは初の薄型動力車となりましたが、薄型動力になったことで室内の座席などがトレーラー車にも引けをとらないくらい再現されており、見た目がかなり良くなりましたね。ただ、走り始めや停車間際がやや急な動きで低速が効きづらい感じがしましたね。(個体差かもしれませんが。) 走行中は安定した走行が楽しめるので満足しています。
実車は御殿場線内で何度か見たことがあるくらいで、そこまで記憶に残ってないんですよね…。乗ったことも一度もないので、もっと早くJR東海に沼っておけば良かったなと後悔してます(^^;) 特急車らしい前面形状と編成内に組み込まれた2階建て車両がカッコいいですよね。いやぁ乗ってみたかった…。
製品購入後、各部墨入れ・室内灯の取り付け・付属シール貼り付け などの作業を行いました。室内灯は庄龍鉄道さんのグランライトⅢです。色は白色で、白マスキングテープを貼り付けて色味を調整しています。種別は「あさぎり」にしようかと思いましたが、私は小田急車を所有していないので、手持ちのJR東海車と複線で楽しめるよう、朝方を走っていた「ホームライナー沼津」にしました。
◆◆◆ 友情出演した車両たち ◆◆◆
・113系2000番台 JR東海T編成 (KATO)
・211系5000番台 東海道本線 (KATO)
・313系2600番台 東海道本線 (KATO)
・165系 急行「東海」(TOMIX)
・373系 特急「ワイドビュー東海」(TOMIX)
・311系 2次車 (グリーンマックス)
・313系0番台 東海道本線 (KATO)
・315系 (TOMIX)
◆◆◆ おすすめ再生リスト ◆◆◆
☆自宅の分割式レイアウトシリーズ 走行シーン集
◆◆◆ 使用BGMサイト ◆◆◆
・フリーBGM DOVA-SYNDROME
http://dova-s.jp/
・Movie Studio Platinum 13 で編集しました。
・手ぶれ、ピンぼけ等はご容赦ください。
※車両の時代設定や線区などはこだわっていません。また、車両の細部など実際と異なる場合があります。ご容赦ください。
撮影日:2025年10月23日(木)






