鉄道模型の最安値を探す!

おすすめの鉄道模型動画
HOフレキシブル線路の設置方法を詳しく解説
S字カーブは列車撮影に好適なスポットです
【関連動画】
▷前回 : コルク道床とゴム道床の比較
⇒https://youtu.be/cKXbo6YRBj4
▷【新幹線用】築堤ジオラマ 完成編
⇒https://youtu.be/ZpeLzLg7fuU
【紹介したアイテム】
▶KATO 165系電車 3両セット
⇒https://amzn.to/49cNGDj
▶XURON トラックカッター (レールニッパー)
⇒https://amzn.to/43H1SDt
▶プロクソン 電動ルーター 速度調節機能付
⇒https://amzn.to/43B9IhT
▶愛用工具一覧
⇒https://amazon.co.jp/shop/susukuma
(※品切れの際はご容赦下さい)
【メンバーシップ】
★限定動画のご視聴はこちら♪
⇒https://www.youtube.com/channel/UCEKMUsO-tsesnOkKMKgEe6w/join
【書籍】
☆「会社を辞めても大丈夫」私が車掌を辞めた理由
⇒https://amzn.to/3mn2lJs
———————————————————————-
☆X (旧Twitter)
⇒https://twitter.com/susukuma113
☆Instagram
⇒https://www.instagram.com/susukuma113/
0:00 PECOフレキでS字カーブを作ろう! ( Create realistic curves with PECO rail )
0:15 道床を作る ( Build the base of the track )
2:06 カントチップを貼る ( Canto tip installation )
3:12 車両紹介 KATO 165系 ( Introduction of KATO 165 series train )
3:49 レールを設置する ( Install the rails )
5:56 継ぎ目の位置について ( About the seam position )
8:02 試運転タイム ( Trial run time )
9:30 ED (I would be very happy if you could subscribe to the channel.Thank you for watching till the end♪)
BGM:Youtubeオーディオライブラリ 帰属表記不要フリー楽曲
#鉄道模型 #HOゲージ #レイアウト製作






