
鉄道模型の最安値を探す!

おすすめの鉄道模型動画
使用車両:
キハ20(T) TOMIX(8431)
キハ20(M) TOMIX(8430)
乗車日:820718
乗車列車:内子行735D~伊予大洲行736D
(五郎-伊予大洲 間 予讃本線)
車両編成:
内子←キハ20 382+キハ20 306→五郎・伊予大洲
(736D 五郎-伊予大洲 間 逆編成、735Dは五郎始発)
内子線基準、下り内子向きキハ20 382に貫通幌有り。
上り五郎側キハ20 306は貫通幌無し。
2両とも、車内トイレ(車両後位)は、下り内子側。
キハ20形の車体は、首都圏色。所属は「四マツ」。
*別動画「鍛冶屋線・加古川線・高砂線キハ20形2両編成」(大カコ)と、貫通幌装着位置は、同じ。(車両後位)。
「足尾線キハ20形2両編成」(高タカ)は、貫通幌装着位置は、反対側。(車両前位)。
特記事項:
動画のとおり、乗車日の実列車(735D~736D)は、内子線内では、最徐行運転。
736Dの予讃本線区間(五郎-伊予大洲 間)は、下り(奇数)方向へ進む上り(偶数)列車。