【Nゲージ】KATO『Nゲージ生誕五十周年記念C50形蒸気機関車』開封動画&走行シーン集

鉄道模型の最安値を探す!

おすすめの鉄道模型動画

日付:2017年12月13日(水)、14日(木)
場所:Re-Color(走行シーン集)
撮影:SONY HDR-PJ210、Sony Xperia Z5 Compact SO-02H

【KATO】
2027 Nゲージ生誕五十周年記念 C50形蒸気機関車

<走行シーン撮影時の編成>
1両目:KATO 2027 C50形蒸気機関車<KATO Nゲージ50周年記念製品>(21号機プレート装着)
2両目:KATO 5127-1 オハ35 茶一般形
3両目:KATO 5077-1 オハニ36
4両目:KATO 5266 オハ61
5両目:KATO 5267 オハフ61

《リンク》
★【Nゲージ】C50形蒸気機関車「Shikisai Christmas Train号」Re-Color走行シーン集

<使用曲>
曲名:サリー
作曲:しんさんわーくす
公開:https://dova-s.jp/

曲名:夢いっぱいをもう一度
作曲:稿屋 隆
公開:https://dova-s.jp/

曲名:CLAP!
作曲:稿屋 隆
公開:https://dova-s.jp/

曲名:次回予告01
作曲:soundorbis
公開:https://dova-s.jp/

<参考>
C50形蒸気機関車が登場し全盛期に牽引していた客車として有名なのが、今回の動画で使った客車ではなく 、オハ30形やオハ32000形だと思います。

C50形蒸気機関車は1929年~1933年、オハ31系客車は1927年~1929年、オハ35系客車は1939年~1950年、オハフ61系客車は1950年以降、オハ61系客車は1951年以降にそれぞれ製造されました。

戦前は地方の旅客列車や貨物列車など、軽量な列車の牽引に使用されましたが、様々な理由により乗務員からは不評でした。
そのためC58形蒸気機関車の増備とともに戦前の時点で第一線を退き、入換用となるものが多くありました。

1955年3月末には製造された154両のうち144両が残っていましたが、中型ディーゼル機関車の実用化に伴って両数を減らし、営業用としては1968年の両毛線が最後(ラッシュ時に間合いで旅客運用を持つものを除く)で、最終列車は1974年8月のC50形36号機でした。

民間に払い下げられたものもなく、C12形蒸気機関車とともに梅小路蒸気機関車館の保存対象形式からも外れており、C50形蒸気機関車1号機~67号機の1次型は現存せず、2次型に属する6両が現存しています。2次型の6両は、いずれも静態保存となっています。

つまり今回模型化されたC50形蒸気機関車の21号機、35号機、50号機、54号機は全て廃車されており、今回撮影したオハ35系客車、オハ61系客車との連結は少なからずあったかもしれませんが、記録としてはほとんど残っていないのです。