鉄道模型の最安値を探す!
おすすめの鉄道模型動画
放置しすぎました。すみません!
今回はベニヤや角材を使用して、レールを敷くための土台、「路盤」を、頑丈さに全振りして作っていきます!
作業内容は「これ本当に鉄道模型チャンネルなん?」と疑いたくなるような内容ですが。これを続けてればDIYに強くなれそうですね♪
・X(旧Twitter)でも細々(ほそぼそ)と進捗の報告をしています!
「動画待ちきれないよ!」って方は是非フォローいただけると作業の進捗状況がわかります。
→(a)shiroham4686
【使用BGM・SE(サイト名は敬称略)】
・BGMer
・DOVA-SYNDROME より
「いつものカフェで待ち合わせ(こばっと 様)」
https://dova-s.jp/bgm/play15177.html
「マスカット(shimtone 様)」
https://dova-s.jp/bgm/play21146.html
「Cat life(GT-K 様)」
https://dova-s.jp/bgm/play2558.html
「Skyline(Kei Morimoto 様)」
https://dova-s.jp/bgm/play20527.html
「梅雨晴れ(Fukagawa 様)」
https://dova-s.jp/bgm/play16747.html
・YouTubeオーディオライブラリ
・効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
【ジグソーってこんなのです!】
ジグソーは、電動で刃(ブレード)を上下させることで素早く木材などを切断できる電動工具です。
曲線切りに長けているのが特徴で、木材を使用した路盤を作るには必須とも言えそうです。
■実際に使用したジグソー■
(※2024年11月現在、下記リンクはAmazonアソシエイトリンクを使用していませんが、今後変更になる可能性はあります)
・マキタ ジグソー 4327
https://amzn.asia/d/4QJ5qW6
■めっちゃ安いのもあります。安心の京セラ製。■
・京セラ 旧リョービ ジグソー MJ-50A
https://amzn.asia/d/axeEjFO
■あると便利なワークベンチ■
最初はただの箱を二つ置いてその真ん中で切断作業をしましたが、途中からワークベンチを使用。クランプが無くても固定しながら切断できるので圧倒的に安全です。
・コーナン 万能作業台 ワークベンチ
https://amzn.asia/d/byOWUuO
■使用している角材はダイソーのものです■
動画内で言及するのを完全に忘れていましたが、実はダイソーの450mm×30mm×30mmの角材を路盤の脚として使用しています。
身近な100円ショップでもレイアウトの素材が買えるんです。
・工作材料(角棒、450mm×30mm×30mm、S-13)
工作材料(角棒、450mm×30mm×30mm、Sー13)
【チャプター】
00:00 オープニング
00:54 放置期間にしてたこと
01:25 プランをちょっとだけ改良
02:12 目指す姿の説明
02:32 路盤の素材の紹介
02:54 ケガキ作業
03:41 路盤の切り出し
04:20 路盤に脚を設置
05:40 コードを逃がすための穴あけ
06:42 駅区画の路盤の製作
07:11 ベースボードに固定開始
08:21 駅の右のカーブにレール固定
09:00 駅の路盤を固定
09:26 作業完了!
10:09 試運転
12:30 新設した側線の紹介
13:08 おわりに。