
鉄道模型の最安値を探す!

おすすめの鉄道模型動画
#Nゲージ #鉄道模型 #レイアウト #モジュール #ジオラマ #KATO #TOMIX #でんきちくらぶ #なのはな #桜
2024年12月から…モジュールレイアウトの製作記を連続してお送りしています。
第5回目は…ウチの娘がSNSで見た情報をヒントにして…桜(ソメイヨシノ)に満開に花びらを付けてくれる様子を中心に…工作を進めていく様子を紹介します。
出来上がった…ソメイヨシノを土手に植えて行くと、いよいよ桜前線到来って言う雰囲気になってきます。
また…後ろの方に…3月8日(土)9日(日)…相模原市の橋本公民館祭りに出来上がったモジュールを出展しようと考えていますので、その情報も開示させていただきました。
僕たち「橋本Nゲージくらぶ(with でんきちくらぶ)」のメンバーと一緒に、運転会に参加してくださる近隣の方のお来しをお待ちしております。
動画が…長くならないように15分を過ぎたあたりで切りの良いところで区切っています。
後1回…もしくは2回…になるか…まだ未定ですが、どんどんモジュール工作を進めて行きますので、どうぞよろしくお願い致します。
今回のモジュールは「樽野谷駅接続モジュール(下り線側)」と言うのが正式名称になりますが…分かりやすく今後は「桜土手モジュール」と呼んでいこうと思っています。
動画制作の励みになるので是非是非動画についてのコメント・評価をできるだけお願いします!
チャンネル登録・通知ONにしていただけると嬉しいです!↓をクリック!
https://bit.ly/2Xaf7yy
Twitterフォローしてね!!! @denkichi_club
https://twitter.com/denkichi_club?s=20
BGM: MusMus様 https://musmus.main.jp/
SE:効果音ラボ様 https://soundeffect-lab.info/
当チャンネルでは、模型歴45年になるオヤジがNゲージ鉄道模型の解説や走行動画とともに現在の人気列車彩、往年の名列車を解説して行きます。
屋根上やパンタ周り、排気ダクト周りにウェザリングを施した我が家の特徴的な車両たちや、組み立て式のセクションジオラマ、また、それらの収納方法についても楽しく紹介して行きます。ぜひぜひコメントよろしくお願いします!
【チャンネル登録数突破記録】
□1000名様到達…2020-12-26
□5000名様到達…2023-05-23
□6000名様到達…2023-11-21
□6500名様到達…2024-02-13
□7000名様到達…2024-05-17
□2025-01-29現在…7,905名様
各種SNSはこちら!↓
https://lit.link/denkichi